飛行時間の提出と事前オンライン学科試験について

国交省認定講習団体の技能証明証を取得していないもしくは、講習受講日に6ヶ月以上の有効期限切れの方が経験者として弊社の国家資格講習をご受講いただく方法です。
※技能証明を取得されている方は、飛行時間の提出や試験の必要はございません。

 

STEP1 講習のお申込み

お申込み後、こちらからご案内のメールを送信いたします。
※講習受講日の5営業日前までに飛行時間管理表の提出と、オンライン試験の合格が必要となりますので、余裕を持った講習日程をご選択ください。
※なお、この時点では受講が確定しておりませんのでご注意くださいませ。

 

STEP2 飛行時間管理表のご提出およびオンライン試験の受験

お申込み後、飛行時間管理表のご提出およびオンライン学科試験のURLを送付いたします。

※講習受講日の5営業日前までに各手続きを終了してください。

■飛行時間管理表について
以下の飛行経験を示す飛行時間管理表をご提出ください。
飛行時間管理表はお申込み後こちらからのご案内前に、事前に送付頂くことも可能です。

一等:飛行時間40時間  二等:飛行時間10時間

なお、操縦者および飛行年月日、飛行経験等が証明できるものであれば様式は問わず、のスクリーンショットやPDF等の表でも問題ございません。

飛行時間管理表が必要な方はこちらからダウンロードしてご使用ください。
参考:飛行時間管理表のダウンロードはこちらから

 

■事前オンライン学科試験について
オンライン学科試験のURLを送付いたします。オンライン学科試験に別途費用は不要です。
ご回答いただき、送信してください。
80点以上が合格となります。
※不合格の場合も再度回答することが可能でございます。

 

STEP3 講習内容の確認

各資料を弊社で確認でき次第、お申込みいただきました講習受講確定のご案内をいたします。ご案内後、日程、国家資格講習に必要な手続き等ご確認ください。

ドローン国家資格受講から取得までの流れを解説

飛行時間の提出と事前オンライン学科試験について

カテゴリーから探す

グループから探す

プロクルードローン公式LINE

プロクルードローン公式LINEお友達登録

お友達登録でプロクルーオリジナル講習5%OFFクーポン配布中

会員登録でLINEと連携

LINE連携

コンテンツ

パンフレットダウンロード

モバイルショップ